はじめに
この記事では各種武器毎の装備セットや、素材集め用セット、ネタ用セットなど、筆者の思いつきで色んな装備セットを挙げてみました。
これ以外にこんなセットもあるよ、などのご意見あれば是非コメントや問い合わせにてお知らせください。
また、前提条件としてボーナスポイントは考慮していません。厳選が大変という点と、キリがないというのが理由です。厳選できる余裕がある人は、是非ここで紹介しているセットに+αで狙ったボーナスポイントを付与し、更なるスキル追加を目指してみてください。
また、複数武器を記載しているセットについては、スキルptの合計に武器分を加算していないので、表の見方にご注意ください。
装備セット
素材集め用
素材集め用セット①★初心者オススメ
発動スキル:アイテム吸収、素材出現数+1
序盤から作成できる装備で、武器、盾、兜の3部位のみで発動できるセット。
素材のドロップ率を上昇させ、アイテム吸収でお手軽にアイテムを回収。
素材集め用セット②★初心者オススメ
発動スキル:アイテム吸収、素材出現数+1
スキル構成は①と同じですが、こちらは好きな武器が装備できる点が特徴。
既に育ててある武器があるから、そっちが使いたい!などの時に有効。
素材集め用セット③
発動スキル:弓攻撃強化+20%、アイテム吸収、敵出現速度アップ、複数矢、貫通矢
弓の攻撃力を上げつつ、複数矢と貫通矢を発動できるセット。素材出現数増加スキルが発動していないものの、敵の出現速度を増加させている。
素材集め用セット④
発動スキル:HP+20%、アイテム吸収、素材出現数+1、敵出現速度アップ
①セットの終盤向け。アイテム吸収と素材出現数増加に加え、敵出現速度アップも発動させることで極限まで素材集めに特化したセット。
素材集め用セット⑤
発動スキル:HP+20%、アイテム吸収、素材出現数+1、敵出現速度アップ
④セットの武器がマジックハンドのバージョン。正直お好みな気がします。
素材集め用セット⑥
発動スキル:HP+20%、アイテム吸収、素材出現数+1、敵出現速度アップ
④⑤のピコピコハンマーのバージョン。これもお好みです。
武器別クエスト攻略用
王道剣セット
発動スキル:攻撃力+15%、剣攻撃力+30%
剣を利用した装備セットはこれが無難ではないでしょうか。筆者も愛用しております。
※以下2つの剣のいずれかを装備すれば上記を発動できるほどのスキルptは足ります。
剣(反射)セット
発動スキル:HP+20%、回復力+25%、ダメージ反射+150%
どうしてもディフェンダーを使いたい人向けです。どうせなら反射特化にしてやろうと思い作ってみました。
王道短剣セット
発動スキル:攻撃力+10or15%、会心率+10%、短剣攻撃力+20%、摩擦軽減-10
現状、短剣で頑張るとしたらこれが限界かな・・・と思いました。
※包丁であれば攻撃力+15%を発動することが出来ます。
王道槌セット
発動スキル:HP+20or30%、攻撃力+15%、槌攻撃力+30%
HPと攻撃力がバランス良くあげられるので強いですね。闘技場のランキング上位の方も槌装備でやっている人が多く、尊敬します。※ニクであればHP+30%を発動することが出来ます。
槌(エレキ、サンマ)セット
発動スキル:HP+20%、攻撃力+15%、槌攻撃力+20%、属性力+20%
エレキハンマー、もしくは冷凍サンマを使用する場合は、攻撃と槌攻撃のスキルptが付いていないので、属性力アップを狙ったセットにしました。
槌(棒付き)セット
発動スキル:HP+20%、攻撃力+15%、槌攻撃力+20%、属性力+20%、吹っ飛ばし+50%
棒付き爆弾を使う場合の装備セットです。HP、攻撃力に加えホームランもおまけに付いてきます。デビルブーツは、属性力アッブが付いている別の靴で代用可能です。
王道槍セット
発動スキル:HP+20or30%、攻撃力+15%、槍攻撃力+20%
槍の装備セットはこれが無難だと思います。槍攻撃のスキルptが上がる装備が少ないので、今後増やしてほしいですね。
※ハルバートであれば、HP+30%を発動することが出来ます。
槍(アイスランス)セット
発動スキル:HP+20%、攻撃力+10%、槍攻撃力+20%、属性力+20%
どうしてもアイスランスを使いたい人向け・・・ええ、僕です。そんなあなたのために作成しました。余談ですがアイスランスのスキルpt弱すぎませんか・・・?攻撃力があと1ptで+15%になるので、どこかのボーナスptで付与できるといいですね。
杖(エレメンタル、クリスタル)セット
発動スキル:杖攻撃力+30%、属性力+30%
杖は強い武器がいろいろあって装備セットが複数になってしまいました。エレメンタルロッドは使いやすいので、無難なセットではないでしょうか。
杖(イビル)セット
発動スキル:攻撃力+10%、杖攻撃力+30%、属性力+30%
エレメンタルロッドのセットと比べると、攻撃力を更に上げることが出来ますね。イビルステッキが好きな方はオススメのセットです。筆者も採用しています。
杖(属性ロッド)セット
発動スキル:杖攻撃力+30%、属性力+30%、回復力+25%
属性ロッドはそれぞれで攻撃モーションが違うので、自分の好きなものを選べる点がよいですね。他の杖の装備セットと比べると回復力アップもついており、闘技場などでの回復にも役立ちますね。
王道弓セット★初心者超オススメ
発動スキル:攻撃力+10%、弓攻撃力+30%、複数矢、貫通矢
まず最初はこのセットを作っておけば間違いないでしょう。序盤から終盤まで使えるセットです。リリース当時はほぼ皆さんが愛用していました。攻撃力アップが発動しなくなるものの、序盤ではパワーリングとアトミックシールドを作成するのは厳しいと思うので他の装備で代用して構いません。
ちょっと変わったセット
かっ飛ばせ!ホームランセット
発動スキル:攻撃力+10%、吹っ飛ばし+100%
現状ではボーナスポイント込みでないと、武器を含めても30ptに達せないですね。
上司に怒られたとき、何か嫌なことがあったとき、このセットで敵をぶっ飛ばしてやりましょう!
いのちだいじにセット
発動スキル:回復力+50%、回復出現率+10%
食らっても食らっても回復でどうにかしていけ!というスタンスのセットです。もしかしたら闘技場などで真価を発揮するかもしれませんね・・・?
戦場を駆け巡れ!セット
発動スキル:摩擦力-20
とにかく滑りたい人向けセット。需要なんて知らない。でも一度やってみたくなるセット。相当滑ります。短剣ならロングステージで端から端まで一発!
受験生と芸人さんはやめておいたほうがいいです。
跳ね返せ!全身トゲトゲセット
発動スキル:HP+20%、回復力+25%、回復出現率+5%、ダメージ反射+150%
スキルだけ見ると、ん?意外に強そう・・・?と思いましたが、ダメージ反射が思いの他弱いですね!笑(あらゆるゲームの反射系スキルで強いの見たことないけど・・・。)自分が70ダメージ食らったら、相手に105ダメージ与えます。序盤のステージで、比較的自分にぶつかってくるような敵が出現するところであれば、完全放置で★1、2つ取ってクリアすることはできました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ネタ枠が多くて、実用性の高いセットが隠れてしまっていますが笑。ただ、素材集めセットや、弓セットなどは非常に重宝するセットですので、是非揃えてみてください。また、これだけ複数の装備があれば色んなセットを編み出せると思うので、皆さん自身でもいろいろと試行錯誤してみてください。良いセットがあれば教えて頂けると幸いです。
ゲーマー必見!おすすめのスマホコントローラーはこちら!
無課金でお金を稼ぎたい人必見!
課金を更にオトクにしたい人必見!