目次
お供装備とは

お供装備って何・・・?
お供装備とは、装備することで犬や猫、カラスなどを連れていくことができ、あわせてステータスも上昇する装備です。このお供達は直接戦闘を行ったり何かしたりするということはありませんが、それぞれ装備の効果が異なります。
ステージに入るとまず3種類のスキルから一つ選択して獲得することになりますが、それに加えてそれぞれのお供が所持しているスキルをランダムに一つ追加で獲得することが出来ます。これはかなりありがたいです。


今回はそんなお供装備のオススメをご紹介していきます。
お供装備の種類
お供装備は現状、以下の3種類存在します。
ニャンコの鈴

こちらは猫ちゃんをお供にする装備です。装備すると、下記画像のように猫が自分の周りを歩くようになります。

装備性能
ステータス効果:攻撃力アップ
付加効果:体力〇%(※1)以下時に受けるダメージ量〇%(※2)減少
※1:装備の等級が上がることで効果が上昇する。
※2:ランダムで付与される。
付加効果:体力〇%(※1)以下時に受けるダメージ量〇%(※2)減少
※1:装備の等級が上がることで効果が上昇する。
※2:ランダムで付与される。
お供効果
・渾身:体力が減るにつれ攻撃速度が最大30パーセントまで上昇します。
・見切り:回避率が10%上昇します。
▼装備等級「希少」で追加▼
・武器引っかけ:体幹に与えるダメージが30%増加します。
・見切り:回避率が10%上昇します。
▼装備等級「希少」で追加▼
・武器引っかけ:体幹に与えるダメージが30%増加します。
特徴
攻守バランス良く強化できる装備です。装備の性能としては、攻撃力を上げつつも死にそうになったら防御力を上げる。お供効果も攻撃速度を上げることで火力をアップしたり、回避率を上げて防御面を強化したり。万能型といった感じです。
ワンコの首紐

こちらはワンコをお供にする装備です。装備すると、下記画像のようにワンコが自分の周りを歩くようになります。

装備性能
ステータス効果:体力アップ
付加効果:敵を撃破するたび体力〇(※1)回復
※1:装備の等級が上がることで効果が上昇する。
付加効果:敵を撃破するたび体力〇(※1)回復
※1:装備の等級が上がることで効果が上昇する。
お供効果
・衝撃分散:行動不能中に受けるダメージを50%軽減します。
・体力強化:体力が30%上昇します。
▼装備等級「希少」で追加▼
・生存意思:回復玉の獲得確率と回復量が増加します。
・体力強化:体力が30%上昇します。
▼装備等級「希少」で追加▼
・生存意思:回復玉の獲得確率と回復量が増加します。
特徴
こちらは完全に生存型装備です。敵の攻撃を食らうことが多かったり、新たな章に挑む場合は、メチャメチャ生存率が高まります。敵を倒した時にHPを回復する効果が強すぎるのと、お供効果も有用なものばかりです。更に装備の等級を上げれば上がるほど、敵を倒した際の回復量も増えるので、この装備を集めまくってはやく進化させたいところですね。
カラスの角笛

こちらはカラスをお供にする装備です。装備すると、下記画像のようにカラスが自分の周りを飛ぶようになります。

装備性能
ステータス効果:クリティカル威力アップ
付加効果:金貨獲得量〇(※2)%増加
※2:ランダムで付与される。
付加効果:金貨獲得量〇(※2)%増加
※2:ランダムで付与される。
お供効果
・反撃:弾き成功直後の初撃の威力が100%増加します。
・精密打撃:クリティカル率が25%増加します。
▼装備等級「希少」で追加▼
・筋力強化:攻撃力が15%上昇します。
・精密打撃:クリティカル率が25%増加します。
▼装備等級「希少」で追加▼
・筋力強化:攻撃力が15%上昇します。
特徴
こちらは完全に攻撃型装備です。どのお供効果が発動しても火力に貢献してくれます。また装備効果で金貨の獲得量も上がるため、この装備は周回用として活躍しそうです。行き詰って前の章を繰り返し行う場合に装着できると良さそうです。
オススメのお供装備
ここまでご紹介してきた通り、一概にこれが一番最強!とは言い難いです。それぞれに見合った場面で使えるような装備の設計になっています。ですので自分がやりたいことに合わせて装着するのが良さそうです。
装備 | 火力 | 防御力 | コメント |
---|---|---|---|
ニャンコの鈴 | ★★ | ★★ | どこにでも使える万能タイプ。 |
ワンコの首紐 | ★ | ★★★ | 最新章をクリアしたい場合などに超有効。 |
カラスの角笛 | ★★★ | ★ | サクっと周回したい場合に有効。 |
おわりに
今回はオススメのお供装備についてご紹介しました。お供装備は装備しているのとしていなので圧倒的な差が生まれますので、装備を取得することが出来たらまずは装着したいです。
そしてどの装備を使っていくのかは、自分のプレイスタイルに合わせて変更するのが良さそうです。メチャメチャプレイがうまくて全く攻撃を食らわないって方がワンコの首紐つけても意味ないですからね笑。
やっぱりワンコは優秀!
コメントありがとうございます!回復できる場面が乏しいのでワンコはすごくありがたいですね!